テスト後の今がスタートライン?

テスト終了がゴールではありません。
一番大切なのはテスト本番ではなく、その後の学習です。
詳しくお伝えします。

asdkghj

テスト後の勉強でこそ、大きな差がつきます。
テストして「できない」がハッキリするからです。
伸びしろを実力に変えることが最も重要です。

受験前になって苦労するのは、
以前習ったところが??のままだからです。

今日やるべきことを明日に延ばす。
明日やるべきことを明後日に延ばす…。

ほとんどの人は、
そうやってやるべきことが山のように積もって…
目の前の問題すら見えない状態になってしまいます。

そうならないように…
ひとつひとつの単元、事柄を
しっかり吸収しないといけません。

テストはできなかったところを
教えてくれるものです。

詳しくは以下の動画にて解説…

それを放置するから、
?が溜まっていきます。。。

すべき勉強は、
その単元を完全にものにすること。

「勉強したけどあんまり点取れなかった」場合…
勉強したという基準が低いからかもしれません。

×⇒「問題を解いた」

これで勉強した気分になっていては、
同じことの繰り返しになってしまいます。

○⇒「問題集を全問正解するまで繰り返した」

ここまでやっているでしょうか?
人によって基準値が違います。

テストが返されると
一番先に点数に目が行くのは
仕方がないかもしれません。

でも本当に大切なものは、○でなく×です。

つまり、学習は全てが
この×から始まるのです。

①まずはテストを分析する!
IMG_2296

ハイスタの一斉授業で分析のサポートをします。
最終的には、誰に言われずとも
自分から一人でできるよう導きます。

②?は個別で解説!
DSC_0006

分析で出てきた?問題は、
個別授業でしっかり解決して、
一人で解けるレベルまでサポートします。

③自習でスラスラ完璧に!
IMG_2297

解説を聞いただけでは、
わかった風になっているだけです。

できない問題=伸びしろを実力にするには、
自習・練習することが必要不可欠です。

分からない!できない!事は、
少しも恥ずかしいことではありません。

本当に恥ずかしいのは、
それを投げ出して分かろうとしないこと。

できるようになろうと努力しないことです。
これはとても悲しくて恥ずかしいことです。

点数が低い事は、
怒る・叱ることでもありません。

叱るべきは、お子さん本人が
やると決めたことをしないことです。

お子さんに返されるテストは、
いつでもお子さんの学力の「診断書」です。

それ以上でも、
それ以下でもありません。

診断書はお子さんがこれから
何をすべきかを教えてくれるものです。

お子さんには、
「分からない」「できない」を大切にしてもらい、
今を勉強のスタートラインとして行動してもらいます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・塾はどこがいい?
・それとも家庭教師がいい?
・どんな勉強法がいい…?
 
イイ情報→イイ決断→イイ人生です
〜〜〜〜
↓↓で手に入れてぜひ良い決断を…
https://goo.gl/tjaxmh

タイトルとURLをコピーしました