ハイスタクラブの作戦=
1.子別のゴールをハッキリ
2.ゴールへの作戦を明確化
3.作戦の実行をサポート
以下の①〜⑥の流れで
学習を進めていきます。
↓ ↓ ↓
<学習の流れ>
・ゴールは人によって違います
・よって作戦も人によって違います
・『子別』の作戦を立て、毎週振り返ります
・定着度合いを確認するテストも実施します
↓
【②自習⇒作戦実行】
・作戦を実行するのはお子さんです
・これは自学自習にてやってもらいます
・家でできない場合はハイスタで…
・講師付きなので、?はすぐ解決できます
↓
【③個別⇒?発見&解決、作戦落し込み】
・作戦を腑に落とします
・確認テストで?を発見します
・普段の学習の?も含め、質問対応します
・自習時では解決できなかった、
・根深い?も解決できます
↓
【④自習⇒反復で完璧に】
・わかる≠できる
・教わって?解決しても…
・実際のテストではできません
・人に説明できるレベル
・=完璧状態まで反復します
・基本は自宅で…
・難しい場合はハイスタで!
↓
【⑤一斉⇒振返&確認テスト】
・1週間の学習成果を確認します
・テスト&作戦実行振り返りをします
↓
【⑥自習⇒それをまた反復】
↓
また①へ…
その子その子によって、
進める内容も、量も、ペースも
変わってきます。だからこそ「子別」で…
上記の一連の流れ=
『PDCAサイクル』を回していきます。
※P(作戦)、D(実行)、C(振返)、A(改善)
PDCAサイクルは、
勉強だけのものではありません。
健康、仕事、人間関係、お金…
様々なことに関わってくる、
大切な考え方です。
お子さんを本来の成績へ
サポートしていく中で、
そういった本質的な力を
高めていく手伝いもしていきます。
PS.
この流れを体験しつつ、
中間テストに向けて、
1か月間ハイスタで学習できます。
詳しくはコチラ…
⇒ https://hi-end.pw/archives/4986