夏の学習、がんばりました!

夏期講習は終了しました。
8月中自習で補習を進めます。

お子さんはがんばりました!
すごく力は付いています。

親御さんは
このがんばりと過程を
承認してあげてください。

結果は簡単には出ません。
あまり期待できません。

理由は、8月から
模試や確認テストが
受験レベルの難易度になるからです。

例年、平均点が一気に下がります。
今年も7月テストが簡単だったので
この傾向は大きいと思います。

下のグラフは過去の卒業生で
夏期講習から入会して順調に
結果を出した子の実力結果です。

難易度が上がるので
夏休み明けは得点は下がります。

ただ、実力はついています。
「わかる」と「できる」は違います。
「できる」にするには練習が必要です。

受験レベルの問題も
慣れれば秋以降
得点UPします。

今後の流れを案内します。

通常プランのままの人は
9月から夏休み前と同じ
通常授業のみです。

受験プランの人は自習&授業は
いつでも無制限です。状況見て
本人とも相談しながら進めます。

秋休みまでの期間は
学校のテスト対策と並行して
夏期講習や8月模試の定着へ
学習を進めていきます。

秋休み明けから入試本番まで、
夏期講習と同じ感じで
夕方特訓があります。

毎日テストしていくので、
シッカリ復習すれば、
得点は上がります。

ご不明な点は遠慮なく
LINEでお伝えください。

タイトルとURLをコピーしました